INTERVIEW
インタビュー



税理士事務所にも
いろいろ在るけれど…。
正直、驚きました。
山田 洋和
首都圏本部 東京日本橋オフィス 主査
2019年 中途入社
経済学部経営学科 卒業
好きなこと:家族でアウトドアや旅行
第一印象。
こんな税理士事務所、
ちょっとない!
MAC & BPに入社して2年半ですが、大学を卒業してからずっと税理・会計の仕事に携わってきました。税理士事務所というとなんとなく固くて、古くて、無機質なイメージを持つ人も多いのでは?私もそんな印象を持っていました。ところが、初めてMAC & BPに面接に来たとき、これまでのイメージが覆されたんです。入口からして柔らかいおしゃれなインテリアに出迎えられ、中に入っていくと執務室もきれいで広いし、窓から見える日本橋の景色は美しい。しかも、バーカウンターまであるのには驚かされました。ここはちょっと違うぞ?と。せっかく働くのであれば、こんなオフィスで働いてみたい…と思いました。もちろん、キレイでおしゃれであればいいというものではないですが、やはり気持ちよく働ける職場環境は大事だと思います。皆さんにも一度、見に来ていただきたいですね。
-
社内にあふれる「ありがとう」。
働きやすさにも驚き!もう一つ、入社後、働きだしてから驚いたのは、社内に「ありがとう」という言葉が多いこと。社内で仕事のやりとりや、何か手伝ってもらったときなど、みんな自然に「ありがとう」と口にするんです。そういう会社をあまり見たことないだけに、正直びっくりしました。毎日「ありがとう」と言っていると、会社全体が自然と相手を思いやり、尊重する社風になっていくんですね。時には相手と意見が食い違うこともありますが、そんな時も相手を否定することはほとんどなく、「それはいいね…だったらこんな考えもあるよ」と相手を受け入れたうえで他の意見を重ねていく。プラス方向の明るい議論が進み、そういう角度もあったんだなと新しい気づきにもつながりますし、結果、より良い提案ができあがっていくんです。社員間のコミュニケーションも非常に風通しがよく、仕事終わりや、何か節目があった時などにはバーカウンターに人が集まり、和気あいあいと飲み会も。仕事の話も時にはしますが、いろんな話題でふざけ合ったりと、上下関係を超えて親睦を深めています。
-
新たなしくみで、
お客様に応えつづける現在、私自身は主に、お客様の資産税サポート、そして、業務プロセスを改善するためのITシステムの整備という2つの業務に携わっています。インタ−ネットで調べれば、資産税対策についていろんな情報が出てくる時代ですが、どれが本当に正しいのか?何が自分にとって最適なのか?となると、お客様にはなかなか判断がつかないと思うんです。そういう時に、お客様に資産情報を開示していただけるだけでもありがたいことですが、それを元にシミュレーションを作って提案したものに、納得の笑顔をいただけた時は何より喜びを感じますね。一方で、コロナ禍によりスタイルが大きく変わり、リモートによる打ち合わせが増えました。こうした変化に対応するために、ITシステムを整備することも重要です。社内のIT化を進め紙の書類を減らしお客様へWEB会議のご提案をできるようになりました。はじめこそ戸惑う方もいらっしゃいましたが、慣れてくるとその便利さに喜んでいただけるようになってきました。また移動の時間が減り、その分、お客様のご相談や提案の時間も増えるなど大きなメリットにつながっていますね。

ともに歩んでいくあなたへ
業務内容は選べても、
雰囲気はなかなか選べない。
だからこそ、人や社風など
職場環境は大事だと思う。
入社時、強く惹かれたのは職場の雰囲気のよさでした。実際に入ってみても変わりません。また、この会社には専門分野を持った優秀な方がたくさんおり、様々な知識やアイデアが溢れていると感じます。そんな方たちが高め合い日々業務を行っています。私自身、中途採用で入社したわけですが、同じように転職を考えている方や、現状の仕事に悩みを抱え打破しようとしている方にとって、ここはその悩みを解決できるヒントがある場所だと思います。何より惜しみなくサポートしてくれる仲間たちがたくさんいるお薦めの職場です。

